「プラスを引き出すコミュニケーション」と「価値観」について学んで頂いた女性人財育成研修第二弾の受講生の感想をまとめました。前回の「コミュニケーションはキャッチボール」に続いて、コミュニケーションについてさらに学びを深めて頂きました。受講2回目にして、受講生の話し方に大きな成長が!!意識の高い方が集まっているからですね。
「敵を作らずに社内の風土を変えたい!」と思っている女性たちを対象とした自治体主催の研修の2回目。今回は、「プラスを引き出すコミュニケーション」と「価値観」について学んで頂きました。
「価値観」とは「基準」「ものさし」
人は誰もが「価値観」を持って生きています。価値観という言葉が難しいとかしっくりこない方は、「基準」とか「ものさし」という言葉に置き換えてみるとどうでしょう?
一人ひとり「価値観」が違うということは誰でも知っています。頭ではわかっています。しかし残念ながら「理解する」というところまでは至っていないのが現状です。
今回の講座では「価値観」をもっとわかりやすい言葉に置き換えて、皆さんに身近なものとして捉えて頂きました。
プラスを引き出すコミュニケーション
「極和ファシリテーション」は簡単に表現すると「プラスを引き出すコミュニケーション」と表現しています。そのプラスを引き出すコミュニケーションとは具体的にはどうするのか?ワークを通じて体感して頂きました。
受講された皆さんがすぐさま「プラスを引き出すコミュニケーション」を意志氣しますと仰ってくださって、皆さんの意欲を感じました。ということで、今回は「プラスを引き出すコミュニケーション」の実践を宿題とさせて頂きました。
受講生の感想
私はこの講座を受けるまで(1回目も含めて)どうにかしたいのに変わっても仕方ないと思い込み、変わることから逃げていました。でも、大塚先生の講座を受講して、変わりたいと心から思いました。そして考え方を変える勇気を頂きました。
今日の講座を受けて、本当にたのしくてあっという間の時間が過ぎました。そしてすごく私自身が求めていたことを今学んでいます。
自分の働き方、人への接し方、思い直してみると反省ばかりです。だから明日から考え方を変え、今日学んだ事を精一杯行動に移していこうと思いました。
本当にありがとうございました。
極和ファシリテーションには人間力を試されていること、人生を楽しくしていくためのヒントやエッセンスがたくさんあるとつくづく感じました。
「私の人生を楽しく過ごすため」には何が必要か。ずっとその事を感じながら2時間があっという間に過ぎました。
もう先生の話が止まらない2時間、本当にぜいたくで涙が出そうでした。
うなづきすぎて首が痛い!(笑)
先生の話は具体的で皆さんが納得している姿に「この地域に未来在り!」と思いました!
お二方の感想をご紹介させて頂きました。
たった2時間の講座を2回受講されただけなのに、お一人お一人がとても前向きにご自身の生き方や考え方にシフトしてくださってとても嬉しく思います。
まとめ
今回は「価値観」と「プラスを引き出すコミュニケーション」について学んで頂きました。
あらためて「価値観」は一人一人違うことを腹に落として頂けたような気がします。頭ではわかっていても納得していなければついつい自分の価値観で話してしまったりするものです。
今回の講座ではみな同じような価値観を持ってはいても、その目盛りは一人ひとり違うことをしっかり学んで頂きました。
また、コミュニケーションを取る場合には相手のプラスを引き出すことを心がけることで、お互いに心地よいコミュニケーションが取れることを体感して頂きました。
受講生の皆さん しっかり学んでくださり本当にありがとうございます。
この研修の6回の内容と受講生の感想をまとめました。
コメントを残す